MENU

2025年最新で人気の宅配クリーニング10選をご紹介します。

宅配クリーニングサービスを20社を3つの基本項目で比較!

それぞれの口コミも併せてランキング形式で紹介していきます。

人気の宅配クリーニング20社を基本項目3つで比較

サービス名をクリックすると、各宅配クリーニング会社の口コミを詳しくまとめて記事を見ることができます。

10点保管あり10点保管なし集荷バックサイズ
1.モクリン約15000円(10点パックなし)約15000円(10点パックなし)60×54×24(77760)
2.リコーべ13000円13000円44×35×55(84700)
3.リネット12980円12980円52×52×5(140608)
4.ポニークリーニング11880円11880円40×45×45(81000)
5.クリーニングモンスター保管サービスなし13200円(+2点)32×46×29(42688)
6.プラスキューブ
19,855円19,855円55×46×33(83490)
7.カジタク13750円13750円42×51×46(98532)
8.フラットクリーニング12078円10978円22×40×48(42240)
9.ホワイト急便12980円9980円自分で用意
10.リナビス14,900円14,900円45×50×40(90000)
11.せんたく便13178円10208円48×44×40(84480)
12.スワンドライ13980円9980円54×30×48(77760)
13.オンダクリーニング品物ごとに設定品物ごとに設定自分で用意
14.フランス屋9548円12408円といあわせ中
15.白洋舎らくらく宅配便品物ごとに設定品物ごとに設定注文に応じて
16.クリーニングパンダ12870円12870円40×40×45(72000)
17.KILEINA(キレイナ)品物ごとに設定品物ごとに設定注文に応じて
18.ママクリーニング小野寺よ要確認8250円65×47×20(61100)
19.ラクリ LACURI15400円12480円60×54×24(77760)
20.ラビットクリーニング

各クリーニング会社ごとの比較ではここで紹介している以外に「高級ブランドへの対応」「保管期間やスピード」「クーポンなどキャンペーン情報」と6項目で徹底比較しています。

【2025年最新版】宅配クリーニングおすすめ10選を紹介!!

ここからは人気の宅配クリーニングをランキング形式で紹介していきます。

口コミもピックアップして掲載してますので、併せてチェックしてみてください。

1・モクリン

価格をのぞけば「圧倒的に高評価」なのがモクリンです。

血液のシミでも綺麗になるというシミ抜きも無料ですし、毛玉取り、ボタンなおしなども無料で対応しています。

おもてなしクリーニング、体験する価値ありです。

\ ここから申し込みで最大20%オフ /

悪い~中立な口コミ

モクレンの宅配クリーニング。悪い口コミを探したんですが・・・ない。。。ないんです!

満足度が高いものしか出てこない。

シワひとつなく帰ってきました

毛玉もまったくなく綺麗にとれてました

仕上がりの良さにびっくりしました

ハイブランドの服でも安心して頼めます。

他の宅配クリーニングサービスでは、一定数「後悔した」という口コミがあります。

モクリンにはそれがない。。すばらしい。

モクリンの悪い評判を見つけた方、教えてください。

良い口コミ

嵩張る冬服を自宅の狭い押し入れに仕舞う必要が無くなり、部屋までスッキリと片付きました。ちなみに保管期間を経て自宅に戻ってきたニットには、毛玉一つありません。年季の入った古いセーターがまるで新品のような美しさを取り戻し、お値段以上の価値があるサービスだと感じてます。

https://minhyo.jp/moclean

長期保管後にきれいな状態で戻ってきたら嬉しいですね。

今まで色々なクリーニングサービスを利用してきましたが、こちらが一番品質が良いと感じています。いつも丁寧に仕上げてくださるので、ハイブランドのスーツやシャツなども安心して依頼できます。

https://minhyo.jp/moclean

いろんな宅配クリーニングの口コミを見ていると、ハイブランドの服を預けて、残念な状態で帰ってきたという口コミも見かけます。大事な服を安心して任せられるのはありがたい。

追加料金なしで、染み抜きやボタンの緩み直しを受けることが出来るので、助かっています。初めて利用した時、仕上がりの良さにとてもびっくりしました。ジャケットやワイシャツが型崩れすることなく綺麗な状態で戻ってきました。経験豊富なクリーニング師が行っていると思います。

公式ホームページには「期待を超えるハイレベルなクリーニング」と書かれています。

実際にそう感じたという声ですね。

モクリンの口コミでは「高級ブランドでも安心して出せる」「仕上がりのよさにびっくりした」という声が目立ちます。

他の宅配クリーニングに比べて価格は若干高いですが、大事な服をしっかりと手入れしたい人はチェックしてみてください。

\ ここから申し込みで最大20%オフ /

》モクリンの口コミをもっと見る

2・リコーべ

販売会社名株式会社新神戸ランドリー
衣類5点コース9,850円(税込)
衣類10点コース13000円(税込)
衣類15点コース17,900円(税込)
配送料無料
会社ホームページhttps://www.recobe.jp/
購入先公式サイトはこちら

リコーべは「ほんまもんクリーニング」を提供する会社です。

各工程ごとに職人歴40年、15年、といった「職人」がいます。

さらに職人1人ずつが1日に担当する量を制限しているんですね。無理に数をこなして質を下げることはしない、というこだわりの仕事ぶりです。

悪い~中立な口コミ

段ボール配送だからパリッとしてないと言うのはちょっとよく状況がわからないですね。

毛羽立ちで生地が痛んだかもと言うのは毛玉取りをしっかりし過ぎたと言う事なんでしょうか。

まぁでもお値段なりの満足度だったようです。

ほつれ直しや染み抜きの要望を衣類に着けて提出するカードもついていて、現場へ直接伝えることができるため便利です。戻ってきた衣類にはタグが付いていて、サービスが完了しているかどうかを一目でチェックできます。次回使える集荷バッグも一緒に入っていました。このバッグを使って注文すると千円割引が利くのもうれしいです。サービスはいいので多少割高でも割り切れますが、コストを優先する人とは相性の悪いサービスではないかと思いました。

https://minhyo.jp/recobe

サービス内容には満足しているけどもと言う口コミ。

金額的にちょっと割高に感じたようですね。

格安サービスが良いと言う人にはお勧めできないと言うことです。

良い口コミ

https://twitter.com/herarachan/status/1573570583295823872

コートが9着と言うのは多いですね。10着のプランで出したんでしょうか。

普通は点数があっても段ボールに入るだけと言う仕組みなので、コート9着が10着プランの箱には収まらないような気がしますが。リコーべの箱は大きいのかもしれないですね

https://twitter.com/Monkytomy/status/1608268488954777600

他の宅配クリーニングも利用して、総合的にリコーべが良かったと言う口コミ。

リコーべの口コミは仕上がりの満足度だと良いものばかりが目につきます。

ひどかった、という声がないんですよね。

集荷バックも大きいので、冬物ばかりだしてもバックに収まるというのも評価が高いです。

》リコーべの口コミをもっと見る

3・リネット保管付き

販売会社名株式会社ホワイトプラス
5点パック8580円(税込)保管付き
10点パック12980円(税込)保管付き
15点パック19390円(税込)保管付き
配送料無料
会社ホームページlenet-hokan.jp
購入先公式サイトはこちら

リネットは宅配クリーニングの中でも知名度が高く、利用者が多いです。

口コミの高評価のものが多く「クリーニングでここまで綺麗になるのか」「店に持って行く手間がバカらしく感じる」という声が見られます。

宅配クリーニングサービスの需要はどんどん増えてますし、宅配クリーニングの数自体も増えています。

保管付きのクリーニングでどれを選べばいいか迷った方は、リネットを選べば間違いないでしょう♪※以下リンク先が通販最安値

悪い~中立な口コミ

初めて利用してみましたが、洋服の重要なパーツが取れて帰ってきました
今シーズンの商品で、まだ数回しか着用しておらず、本当にガッカリです。
理由は、外れやすいパーツだったものは仕方ない、人間がやってるから仕方ない等の理由を伝えられ
クリーニング工程の中に、HPに記載されているような丁寧さは全く嘘という事で理解しました。

https://minhyo.jp/lenet

試しに使ってみた。
①しみのある衣類は、実際にはしみ抜きできないということで、返送されました。
②シワ加工ジャケットは、シワ加工がつぶされ、引き伸ばされて戻ったので相談したら、再仕上げなるものでさらに引き伸ばされて、結果、15センチも伸びた状態で2ヶ月後に返ってきました。
大事な服がだいなしになるリスクがあります。ご注意ください。

https://minhyo.jp/lenet

リネットの悪い口コミでは、仕上がりに満足いかなかったというものが見られました。

パーツがとれたりというのは一定の確率で起きてしまうことかもそれませんが、その後の対応しだいで満足度が大きく変わるでしょうね。

良い口コミ

中に入っていた紙がかわいい、というのは推しポイントになるんでしょうか。

ロングコートとダウン2着を出したら、シミも綺麗になって帰ってきたという口コミ。

https://twitter.com/rika3hakase/status/1242645787286228992

アプリで簡単に注文できて、手続きが簡単なのも人気の理由みたいですね。

リネットの良い口コミを3つピックアップしてみました。

全体として、値段が安いうえに仕上がりにも満足という声の方が多いです。

\当サイト最もおすすめの宅配クリーニング/

》リネットの口コミをもっと見る

4・ポニークリーニング

販売会社名穂高株式会社
ライト 7点パック10,010円(税込)
シャンゼリゼ 7点パック14,080円(税込)
プラチナ 7点パック18,370円(税込)
配送料無料
会社ホームページhttps://hokan.pony-cl.co.jp/
購入先公式サイトはこちら

ポニークリーニングは関東を中心に展開している宅配クリーニング会社です。

関東圏だけの人を対象にした「プレミアム会員」は特典がかなり充実しています。

ポニークリーニングの集荷バックは、宅配クリーニングの中でも大きいほうなんですが、さらに「圧縮して入れても良い」というんですよね。

袋に入りきれなかったら数が減ってしまいますから、圧縮しても良いというのはうれしいですね。

ちなみにほとんどの宅配クリーニングは「圧縮NG」です。

悪い~中立な口コミ

保管クリーニングを頼んで戻って来たものに別の方のものが混じっていました。
連絡したらまた送り返して欲しい、返金いたしますと言って1ヶ月経ちましたが未だに返金はなく…
別の方の品物ですし会社からそんなに遠いところに住んでいないので自分たちで取りに来たほうがいいとも思うのですが、また送り返してと丸投げされました。
お詫びで今年中で終わる保管限定のクーポンを渡されたのですが使い道もなく終わりそうです。

ダウンのコートだしました。しかし、襟、袖の汚れ全くおちてない。えー洗ってない?とおもいました。たいして頑固な汚れでも無かったので、家で固形石鹸で擦ってみたら綺麗におちました。全くクリーニングに出す意味なかったです。

良い口コミ

人気の商品は効果だけでなくデザイン性もやはりあるようです。

ポニークリーニングの良い口コミを紹介しました。

集荷バックの大きさ、仕上がりの綺麗さも評価が高いですし、意外と多く目にするのが「スニーカーが新品みたいになった」という声。

スポーツやってるお子さんがいる家庭なんかは、まとめてお願いできますね。

》ポニークリーニングの口コミをもっと見る

5・クリーニングモンスター

販売会社名株式会社シルキードライ
料金※税込みコースにより
配送料無料
会社ホームページhttps://cleaningmonster.jp/
購入先公式サイトはこちら

クリーニングモンスターは比較的あたらしい宅配クリーニングサービスですが、利用者が急上昇しています。

特殊シミ抜きや、汗抜き、高級ブランドの特別しあげなど、とにかく全て無料。

他社がオプションにつけているようなサービスを全て無料でやっているんですね。

10点パックならプラス2点おまけ、など他社にはない面白いサービスもあります。

悪い~中立な口コミ

ニットワンピが全部ハンガー掛けでかえってきて、肩がびよーんとハンガーの形に伸びてしまった。。。コートもしわがひどかった。高価なものだったので評価がよかったこちらを利用したが、もう利用しないと思う。

肩がハンガーの形に伸びてしまったという口コミ。

ニットをハンガーにかけるというのはNGなんでしょうか。

下の形に戻るとよいですが。

冬物を出し、時期になったので丁寧に畳まれたマフラーを開封。
まさかの糸引きがありました。
電話をしましたが、かけ直しますと言われ、丸一日待ちましたがかかってこないので、またかけると、担当者からかかってきて、電話ができなかった言い訳をつらつらとされました。

マフラーが糸引き。これは、糸がビヨーンとでてたということですかね。

担当の方の対応が満足いかなかったということで、怒りが倍増したようですね。

良い口コミ

https://twitter.com/robotdesita/status/1354239362221805569

白い服が復活は嬉しいですね。

それにしても10点で3980円は安すぎでは?

初回キャンペーンにしてもこの値段はすごい。

https://twitter.com/taku_kuri_0929/status/1558344058816581633

5年分の毛玉が綺麗にってのは嬉しいですね。

宅配クリーニングでは「毛玉だらけになって帰ってきた」という口コミを見ることもあるので、毛玉が消えたは高ポイントです。


シミ抜きがすごかったという口コミ。

ややこしいクリーニングというのがどんなだったのか知りたい。

クリーニングモンスターの口コミでは「シミ抜きがすごい」という声が目立ちます。

仕上がりについての悪い口コミが見られないので、クリーニング技術が高いんでしょうね。

》クリーニングモンスターの口コミをもっと見る

6・プラスキューブ

販売会社名株式会社いすい
料金※税込みコースにより
配送料無料
会社ホームページhttps://plus-cube.com/
購入先公式サイトはこちら

「こだわるクリーニング」をかかげているプラスキューブ

口コミでもその仕上がりはかなりの高評価です。

料金は宅配クリーニングの中では高いですが、金額に見合った仕上がりに満足度はかなり高いです。

悪い~中立な口コミ

プラスキューブの口コミはとにかく「新品みたい」「シミが消えた」仕上がりに満足している声ばかり。

悪い評判や口コミを探しても・・「料金が他より高い」しか見つかりませんでした。

申し込みや要望シートの記入をはじめとした注文が少々面倒でしたが、仕上がった夫のワイシャツの着心地がとてもよかったらしく、次もクリーニングはここでといわれました。洋服ごとに染み抜きなどを伝えられるから、ある意味きめ細かいサービスを希望している人にはぴったりだと思います。丁寧に仕事をしている会社なのはいいのですが、多少コストがかかるため、1年に1回か2回程度依頼する程度でいいかなと思いました。

良い口コミ

https://twitter.com/DAYRICH_EDMC/status/1289794471769473024

プラスキューブの口コミでは「シミが綺麗になった」という声がよく見られます。

なにか特別な技術があるんでしょうか。


https://twitter.com/ryuryu219/status/1279278729408081920

少しお高めだけどなっとくできる満足感。

綺麗に仕上がってくるのか心配、ってのは宅配クリーニングあるあるかもしれません。

https://twitter.com/km_tr_/status/1409459519382384645

Yシャツだけのパックだと、1枚550円からという価格mで出せるのでシャツをまとめてクリーニングする際には使いやすいですね。

アパレルで紳士服のデザイナーをしていた社長がクリーニング界へ。

一流アパレルメーカーが使用する機器を導入するなど、高い質のサービスを追求している会社です。

》プラスキューブの口コミをもっと見る

7・カジタク

販売会社名アクティア株式会社
料金※税込みコースにより
配送料 往復送料0円
会社ホームページhttps://www.kajitaku.com/company/corporate/
購入先公式サイトはこちら

カジタクは、イオングループが運営している宅配サービスです。

衣類のクリーニングだけではなく、エアコンやお部屋のクリーニングサービスもあります。

イオンのキャンペーンにあわせてお得になることも多いですし、ポイントもつくのでイオンを普段から利用している人は使いやすいでしょう。

悪い~中立な口コミ

店舗型のクリーニング店の口コミを見ていると、この「預けた服が行方不明事件」を目にします。

宅配クリーニングでもおこる可能性があるんですね。

カジタクについている「30万円まで補償」の出番がくるんでしょうか。

使用した口コミではないですが、会員登録でのトラブル。無事登録できていると良いですが。

良い口コミ

https://twitter.com/riki_sakamoto/status/1638793068257345537

なるほど。冬物をまとめてクリーニングに持って行くのは、年配の方には大変な作業なんですね。

保管期間が9ヶ月あれば、着る時以外ずっと預けておけますね。

預けておいた服が帰ってきたときの感想。

それにしてもダウン持ちですね。

カジタクの口コミでは、イオングループの安心感や手軽さを評価する声がおおいですね。

細かいシミ抜きなどはないですが、普段使いに気楽に使える宅配クリーニングとして人気です。

保管サービスも預けた服を写真で確認できるところが評価されています。

》カジタクの口コミをもっと見る

8・フラットクリーニング

販売会社名株式会社サトウ商会
料金※税込みコースにより
配送料無料
会社ホームページhttps://flat.cleaning/
購入先公式サイトはこちら

フラットクリーニングは保管なしのスピードコース、保管ありのコースほか、たくさんのプランを提供しています。

有料のオプションがすごくたくさんある、という会社ですね。

民泊用にリネンのクリーニングなどもやっています。

悪い~中立な口コミ

箱が小さいという口コミ。

宅配クリーニングはどこも「10点でいくら」という価格の付け方をしていますが、それは専用の箱に入るだけ、という意味なんですよね。

フラットクリーニング側が用意した「10点パック用のダンボール」というものに服を詰めていって、入れば最高10点までOKですよというシステム。

フラットクリーニングさんの箱は小さかったようですね。

今回初めて15点パックを利用しました。本日予定通りに配達して頂きました。丁寧に梱包、問題ありませんでしたが、セーター、厚手のスカートのアイロン掛けが強すぎるのか、毛足がなくなり、ふっくらしたカシミアの厚手のセーター、モヘアのセーターなども、布地と同じようにアイロンをきっちりかけているようです。

googlemap

フラットクリーニングの良い口コミとして「ふわふわで気持ち良い」というものも沢山目にしましたが、こちらは逆に「毛足がなくなった」というもの。

ぺったんこになったとは書かれていませんが、アイロンのプレスが強すぎるのでは、という感想ですね。

良い口コミ

https://twitter.com/AQUA_HOME_/status/1567320214798499841

しっかり1つずつ検品されているのは良いですね。たくさんの宅配クリーニング会社を見ていると、検品もしてないという声も目にしますし。

補修にシミ抜き、さらに忘れ物にまでアイロンをかけて戻してくれる。

こんなんされたらリピーター決定でしょう。

冬物を保管するというのが宅配クリーニングの使い道として多いと思います。

「毎年嬉しい」ということはフラットクリーニングを毎年つかっていて、その結果に満足しているということですよね。

宅配クリーニング選びにすごく参考になる口コミでした。

この方も「何度か利用している」ということで満足度が高いのが分かります。

店舗型のクリーニング店だと「店員さんの態度が悪い」という声もよくみるので、ネットで完結して満足できるなら良いですね。

フラットクリーニングは集荷用の箱が小さい、という声がありますね。

シミ抜きはボタンつけも無料でついているので、数が少なめで利用する人はチェックしてみてください。

》フラットクリーニングの口コミをもっと見る

9・ホワイト急便

販売会社名株式会社日本さわやかグループ
料金※税込みコースごと
配送料無料
会社ホームページhttps://delivery.white-ex.co.jp/
購入先公式サイトはこちら

ホワイト急便は店舗型のクリーニングとして全国に展開しているので知っている方も多いでしょう。

宅配クリーニングには「保管なし」と「保管あり」のコースがありますが、保管なしコースは他の宅配クリーニングと比べるとかなり良心的な金額設定になっています。

悪い~中立な口コミ

悪い口コミをTwitter、インスタなどのSNSで探したのですが見つかりませんでした。ネット上に書かれている口コミとしては

  • シワがついていた
  • 店員の態度が悪い
  • 出したものが紛失した

といった声がありました。これは店舗に出した人の口コミですね。

「シワになったり、汚れがとれてなかったりするケースがあり、高級な服を出すのはやめた方が良い」という意見が多いように見えます。

宅配クリーニングに出した人のなかで悪い口コミというのは見つけることができませんでした。

良い口コミ

https://twitter.com/hikarucleanhome/status/1191948140808724480

ホワイト急便の店舗は本当に多いので、宅配クリーニングがあるということを知らない人もいるんですね。

安くて仕上がりも良い、さらに自宅まで届けてくれる。

最高ですね。

料金設定に枚数のセットがあるので、「社員全員の制服を出す」といった使い方もできるんですね。

15点コースというのが一番多いのですが、それだと確かにお店のスタッフみんなの分をまとめて、というのも良いですね。

ホワイト急便の口コミでは、「価格が安いのに綺麗になる」「他で落ちなかったものが落ちた」といった声を目にします。

利用者が多い分、一定の割合でしあがりに対しての不満の声もあります。

低価格でひとまず自分の手間をなくしたい、というときはチェックしてみてください。

》ホワイト急便の口コミをもっと見る

10・リナビス

販売会社名株式会社東田ドライ
料金※税込み 5点保管付き9,810円(税込)
10点コース(保管付)14,900円(税込)
15点コース(保管付)19,800円(税込)
20点コース(保管付)23,500円(税込)
配送料無料
会社ホームページhttps://rinavis.com/
購入先公式サイトはこちら

リナビスは宅配クリーニングの先がけと言っても良いでしょう。

取れているボタンをつけなおしたり、ほつれを修復したりというサービスを「頼んでないのに」やってくれる。

おせっかいクリーニングと呼ばれる会社です。

悪い~中立な口コミ

冬用のコートやダウンコートを頼みましたが、配達日になっても届きません。
しかも配達予定日の前日の夜に人手不足のため、発送できないと一方的にメールだけで連絡がありました。

https://minhyo.jp/rinavis

帰ってくる予定の日になっても腹が戻ってこなかったと言うことです。一応予定日の前日にお断りのメールが来ていたんですね。

白いダウンコート今年着られないレベルで戻ってきました。ぺちゃんこ、しわしわ、襟元色むら、他のスーツ、スラックスも変なしわついてるし。お節介してくれなくてよかった
もう1度近くのクリーニングに出し直し 最初から出さなければよかったとただ後悔

https://minhyo.jp/rinavis

こちらも仕上がりに満足できないと言う口コミ。ぺちゃんこしわしわ、これは悲しいですね。

良い口コミ

集荷や保管と言うのは、宅配クリーニングのサービスとして当たり前にありますが、取れたボタンを付け替えてくれてたりすると嬉しいですね。

また今日も送ったと言う事はリピーターになったと言うことでしょう。

先程の口コミと同じように、ボタン修理や毛玉取りに感激している様子。

職人さんの手作業っていうのは安心感があります。

そういえば、リナビスは、お節介のクリーニング屋さんと言うキャッチコピーがついてましたね。

心地よいおせっかいと言う事は、何か予想以上にきれいになったものがあったんでしょうね。

リナビスの口コミをみていると、リピーターの方が多いですね。

問い合わせの対応が遅い、メールの返信がこないといったやりとりに不満を持つ声が見られました。

一定のサービスを長期間維持するのは難しいのかもしれませんね。

色々つかったけどリナビスが一番良い、という声もあるので口コミをたくさん見て参考にしてみてください。

》リナビスの口コミをもっと見る

迷ったら「モクリン」がおすすめ!その3つの理由とは?

ここまで、おすすめの宅配クリーニングを10社、ご紹介してきました。

宅配クリーニング選びでまよったら、まずはモクリンが最もおすすめです。

  1. 価格とサービスのにバランスがとれている
  2. 口コミ評判が非常に良い&人気がある
  3. シミ抜き力がハンパなく、ハイブランドも安心して出せるという声が多い

以上のことから、当サイトではモクリンを1番に紹介しています。

以下のリンク先から最安値で利用できる公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックしてチェックしてみてください。

\ ここから申し込みで最大20%オフ /